YAPC::Kansai 2017 OSAKA に少し参加した感想など

2017/3/4 は YAPC::Kansai (#yapcjapan )に少し参加。簡単ですが、感想など。

yapcjapan.org

 

dankogai さんのセッションは、 dakogai さんが、 emacs で昔のメール送信フォームをモダンな感じ(?)にリファクタリングする、という趣向のセッションでした。

また、竹迫さんのセッションでは、今回のイベントのテーマが「温故知新」ということで、パンチカードや穿孔テープから、TOWNSまで(?)、怒涛の情報量で、短時間でコンピューターの歴史を振り返るような内容でした。個人的には、ハーバード・アーキテクチャの復権?というテーマが非常に興味深かったです。

Perl コミュニティイベントは、全体的にまろやかで、結構若い人もいて、わきあいあいとした雰囲気でした。

今回、各部屋で動画の撮影はされていたようですが、公開はされないかな?ベストトーク賞のセッションは、せっかくなので、ぜひ公開してもらえると嬉しいです。もし人手がたりないということであれば、私の素人編集でよければ、お手伝いしますので!

 

#家に帰ってBlogを書くまでがYAPC

ということで、これで私の YAPC::Kansai はめでたく終了です。ありがとうございました。

 

- おまけ -

YAPC::Kansai 2017 OSAKA のスライド、ブログなどリンクまとめ(非公式) - Qiita
http://qiita.com/haya2_/items/e7ef49e4cdc01025fbd3

おそらく公式さんが作成されるのかなと思いつつ、意外となかなか作成されないような雰囲気も感じられたので、ざっとまとめてみました。