「ハイジトーク vol.1」に参加しました

2018/4/14 に開催された、「ハイジトーク vol.1」( https://connpass.com/event/81905/ )に、参加しました。

 

f:id:masaya123:20180414145832j:plain

 

ドーナツいただきました。

f:id:masaya123:20180414160409j:plain

 

今やデザインに Pinterest は、必須のツールみたいですね。

f:id:masaya123:20180414173052j:plain

 

クッキーとドーナツ

f:id:masaya123:20180414152952j:plain

 

弓削島おみやげのクッキー、おいしくてすぐに全部いただいてしまいました。

f:id:masaya123:20180414163736j:plain

f:id:masaya123:20180414163752j:plain

 

全体の感想としては、イラストレーターさん大変だなぁという印象でした。

 

本当は、クライアントさんと一緒に価値を作っていく、という状況が理想だと思うのですが、現実はなかなか厳しいケースが多そうな印象でした。

 

そんな中で生き残っていくために、まず名乗る、発信し続ける、まずはお友達から仕事もらう、みたいなアプローチについて丁寧に教えていただきました。

 

たぶんこの辺についても、絶対的な正解はなくて、人それぞれのバランスはちがうと思うし、運によってくる部分も大きいのだろうなと感じました。

 

自分がこの仕事で理想とする時給を想定し、それと作業時間を定めて、価格を決め、それを意識して仕事をする、というような話があり、すごくストイックに仕事ができる人でないと、厳しいんだろうなあと思いました。

 

空き時間が15分あったらカフェに入って作業!というのも、この時給換算があることで、コーヒー代と作業で生み出す価値(お金)を天秤にかけることができ、判断の根拠とすることができるのだなぁと思いました。

 

異業種交流会が、営業する場として、仕事につながる、という話もありましたが、それを目的に異業種交流会に参加しちゃうと、やっぱりうまくいかないような気もしました。

 

色々な人と交流、コミュニケーションすること自体を楽しむ、ということができないと、自分自身も辛いし、相手にとっても迷惑行為になってしまいかねないと思うので・・

 

SNSでつながる、というのも然りですね。すーんと(?)する、というか、名刺を交換すること、が目的になってしまうと、おかしな感じになってしまいますよね。

 

流行にのっかると儲かる、という話は、最近YouTubeをみていて、ゲーム配信系YouTuberさんが、PUBGや荒野行動やフォートナイトをどんどん乗り換えながら実況されているのを見ていても、感じるところです。そして、あえてそれに逆らってブルーオーシャンを狙うという高等テクニックもありますよね。高等テクニックというか、そちらの方が安定収入につながる部分なのかもですね。

 

ブランディングについても、とても参考になりました。何を捨てるか、どこで差別化するか、というのは重要なポイントですね。でもここに関しても、周りを意識しすぎると自分を見失ってしまう気がするので、あくまで理想は、自分らしさ、とは何か、というところにフォーカスする、ということなのかなと思います。

 

生ラフみ見れて、イラストレーターの生々しいしごとの話を聴くことができて、とても楽しかったです。

 

 

今回、会場は D-SPOT-ZERO というところでした。堺筋本町の北にちょっといったところにありました。初めて行きました。

 

というわけで、雑ですがレポートでした。(随時修正予定^^;)